2006年06月04日
釣行24
釣行24 6/3 小潮上げ8~
こんばんは、ボラ釣師hjです
今宵もボラ調査に出動です
現場は何かドブ臭い、そろそろ上げ止まり
ボラがいそうな雰囲気ムンムンです 笑
まずは、やる気スティック
すると、ものの3投でヒット!
キター!これが結構引きます
そして激しい首振り
?あれ?

外道?のシーバスさんではありませんか!
40cm 久しぶり~
もしかしたら、今日釣れるかも・・・・
でまたまたヒット!

今度は本命?のボラさん _| ̄|○
これまた48cmで弾丸引き・・・
しかしここからがすごかった
1年ぶりのワンキャストワンヒット状態
その後、48,42,40を追加

しかしここで何を血迷ったか、あれこれルアーチェンジ
さっぱり・・・
30分後、結局にょろとやる気スティックしか当たらないことが判明
(遅)
そしてその後3バラシで、どうやらフィーバータイム終了
20バイト9ヒット5ゲット4バラシでした~
珍しい日もあるんですね
こんばんは、ボラ釣師hjです
今宵もボラ調査に出動です
現場は何かドブ臭い、そろそろ上げ止まり
ボラがいそうな雰囲気ムンムンです 笑
まずは、やる気スティック
すると、ものの3投でヒット!
キター!これが結構引きます
そして激しい首振り
?あれ?

外道?のシーバスさんではありませんか!
40cm 久しぶり~
もしかしたら、今日釣れるかも・・・・
でまたまたヒット!

今度は本命?のボラさん _| ̄|○
これまた48cmで弾丸引き・・・
しかしここからがすごかった
1年ぶりのワンキャストワンヒット状態
その後、48,42,40を追加

しかしここで何を血迷ったか、あれこれルアーチェンジ
さっぱり・・・
30分後、結局にょろとやる気スティックしか当たらないことが判明
(遅)
そしてその後3バラシで、どうやらフィーバータイム終了
20バイト9ヒット5ゲット4バラシでした~
珍しい日もあるんですね
2006年05月31日
釣行22 23
釣行22 中潮上げ3~ デイゲー
アラリバ行くも、濁流で撤収です。
夜以降としたらまたまた雷が・・・
釣行23 中潮満潮~
隅田川 トリッキーバチが過去最高
に抜けてます。
しかしその割にはノーボイル
1時間ねばるもいっこうにアタリすらなし
で、明暗部にまたやる気スティックを
ゆらゆらと巻いてきたら、背後に陰が!
そのままルアーをくわえて反転!
「ギュイーーン」
とすごい引き!
あれれ今度こそ大物記録更新?
と思いきや・・・・首振らないなあ?
汗・・・・
で格闘3分上がってきたのがこれ↓

随分と鯔似のシーバスですねえ~
_| ̄|○
45cm位でしたが・・・
アラリバ行くも、濁流で撤収です。
夜以降としたらまたまた雷が・・・
釣行23 中潮満潮~
隅田川 トリッキーバチが過去最高
に抜けてます。
しかしその割にはノーボイル
1時間ねばるもいっこうにアタリすらなし
で、明暗部にまたやる気スティックを
ゆらゆらと巻いてきたら、背後に陰が!
そのままルアーをくわえて反転!
「ギュイーーン」
とすごい引き!
あれれ今度こそ大物記録更新?
と思いきや・・・・首振らないなあ?
汗・・・・
で格闘3分上がってきたのがこれ↓

随分と鯔似のシーバスですねえ~
_| ̄|○
45cm位でしたが・・・
2006年05月29日
釣行21
釣行21 5/29 大潮下げ2
バスハンター氏によると、隅田にカレイの大群が!
出動です!
潮が良いせいか、先行者多数
まずは、やる気スティック↓で。
さすがニューリール、巻き取りが静かです
(当たり前ですね・・・)
3投くらいで、ブルブルと当たってフッキング!
キター~~1ヶ月ぶり 号泣物です
で、お恥ずかしい・・・25cm
口が小さくもてないので、ぶつ持ちしちゃいました
う~ん、魚臭い(これも久しぶり)
しかし、今日は大潮
下げが効いてくると、ゴミがごっそり流れてきます
少しごみのなさそな上流へ
橋脚の下に落とし込み
そしたらヒット???
で釣れたのがこちら↓

最小記録更新!笑
3cm
お騒がせしまして、すいません
最初ゴミかと・・・
一つ疑問なのですが、これって、隅田育ち?
追伸 カレイはどこに・・・
バスハンター氏によると、隅田にカレイの大群が!
出動です!
潮が良いせいか、先行者多数
まずは、やる気スティック↓で。
さすがニューリール、巻き取りが静かです
(当たり前ですね・・・)
3投くらいで、ブルブルと当たってフッキング!
キター~~1ヶ月ぶり 号泣物です
で、お恥ずかしい・・・25cm
口が小さくもてないので、ぶつ持ちしちゃいました
う~ん、魚臭い(これも久しぶり)
しかし、今日は大潮
下げが効いてくると、ゴミがごっそり流れてきます
少しごみのなさそな上流へ
橋脚の下に落とし込み
そしたらヒット???
で釣れたのがこちら↓

最小記録更新!笑
3cm
お騒がせしまして、すいません
最初ゴミかと・・・
一つ疑問なのですが、これって、隅田育ち?
追伸 カレイはどこに・・・
2006年05月25日
釣行⑳
釣行⑳ 5/23
実家近くのアラリバ探索行って参りました
隊長!異常なしでありますっ!
以上

ていうかこんなに濁っていたら
小魚すらいない状態でした
梅雨でもないのに良く降りますね
あれれ?ひょっとして5月釣果1匹??
汗・・・
ちょっとヘタレもここまで来たかって感じですね
こうなったら燃料投下で
新規一転頑張ります!

ダイワ セルテート 2500-Rカスタム
シマノが続いたのでたまにはダイワ
itoリール並なこの色にリアクションバイト 笑
奮発したせいでPEラインが・・・
実家近くのアラリバ探索行って参りました
隊長!異常なしでありますっ!
以上

ていうかこんなに濁っていたら
小魚すらいない状態でした
梅雨でもないのに良く降りますね
あれれ?ひょっとして5月釣果1匹??
汗・・・
ちょっとヘタレもここまで来たかって感じですね
こうなったら燃料投下で
新規一転頑張ります!

ダイワ セルテート 2500-Rカスタム
シマノが続いたのでたまにはダイワ
itoリール並なこの色にリアクションバイト 笑
奮発したせいでPEラインが・・・
2006年05月21日
釣行⑲
すいません1週間も前ですが・・・
釣行⑲ 5/15 中潮下げ1~ 20℃
連日の雨・雨・雨
前日唯一降らなかったので出動 隅田川
着いたら壮絶なボイル&バチ抜け
しかしニョロでいっこうにアタリなし
ここは新兵器のこいつ

邪道 ヤルキスティック
にょろに似たこのルアー
何やら釣れそうな予感
早速アタリ&ヒット&即バラシ
やる気出るスティックですな
で、釣果の方はと言いますと・・・
2バイト1ヒット0ゲット
後で気づいたのですが
鯔の大群の様な気がしてなりません 汗
釣行⑲ 5/15 中潮下げ1~ 20℃
連日の雨・雨・雨
前日唯一降らなかったので出動 隅田川
着いたら壮絶なボイル&バチ抜け
しかしニョロでいっこうにアタリなし
ここは新兵器のこいつ

邪道 ヤルキスティック
にょろに似たこのルアー
何やら釣れそうな予感
早速アタリ&ヒット&即バラシ
やる気出るスティックですな
で、釣果の方はと言いますと・・・
2バイト1ヒット0ゲット
後で気づいたのですが
鯔の大群の様な気がしてなりません 汗
2006年05月14日
2006年05月03日
釣行⑯ ⑰
釣行⑰ 5/2 寒 中潮上げ9~
雨です、しかも強風、普通はこんな日は
釣り行かないでしょ
しかし、釣り場にいる私・・・・○○ですね
一応ダメもとで見に行ったのですが
なんと雨の中ボイルしております
何と第1投でヒット 40cm
その後かなりアタリます
調子に乗ってフルキャストした瞬間でした
ボワッ
見てはいけない物を見てしまいました・・・
団子状になったライン・・・
と同時にリールからまた異音が再発・・・
どうやらラインローラーがまた・・・
修復作業に20分
フィーバータイム終了・・・号泣
釣行⑯ 5/1 18℃ 大潮~
今日は日中25℃ しかも大潮
てことは行くしかないでしょう・・・
で隅田川。
ほぼ満潮に行ったのですが
過去最大のバチ抜け
もう辺り一面うにょうにょ・・・
ボイルもあちこちで頻繁におきている
状態です。
こりゃ~爆釣?
しかし、しかし、にょろさんで全くのノーバイト
??
目の前でボイルしているにもかかわらず
屈辱的なノーバイトです
バチ抜けすぎ?でえさ多すぎ?
でダメなのでしょうか?
相変わらずヘタレな私・・・
でやっとバチ祭り終了前になんとか
1度待望のアタリ&さようなら
そういえばバチやたら小さいのばかりでした
にょろの小さいのだったら?
あっ、持ってないや 泣
雨です、しかも強風、普通はこんな日は
釣り行かないでしょ
しかし、釣り場にいる私・・・・○○ですね
一応ダメもとで見に行ったのですが
なんと雨の中ボイルしております
何と第1投でヒット 40cm
その後かなりアタリます
調子に乗ってフルキャストした瞬間でした
ボワッ
見てはいけない物を見てしまいました・・・
団子状になったライン・・・
と同時にリールからまた異音が再発・・・
どうやらラインローラーがまた・・・
修復作業に20分
フィーバータイム終了・・・号泣
釣行⑯ 5/1 18℃ 大潮~
今日は日中25℃ しかも大潮
てことは行くしかないでしょう・・・
で隅田川。
ほぼ満潮に行ったのですが
過去最大のバチ抜け
もう辺り一面うにょうにょ・・・
ボイルもあちこちで頻繁におきている
状態です。
こりゃ~爆釣?
しかし、しかし、にょろさんで全くのノーバイト
??
目の前でボイルしているにもかかわらず
屈辱的なノーバイトです
バチ抜けすぎ?でえさ多すぎ?
でダメなのでしょうか?
相変わらずヘタレな私・・・
でやっとバチ祭り終了前になんとか
1度待望のアタリ&さようなら
そういえばバチやたら小さいのばかりでした
にょろの小さいのだったら?
あっ、持ってないや 泣
2006年05月01日
釣行⑮
4/28 下げ3 15℃
リールのオーバーホール代がもったいないので
自分でベアリング交換したhjです。
部屋で回した感じでは、とりあえず調子戻った?
実釣せねば・・・
で隅田川。
本日大潮下げ3 激流です・・・
何か時合も終わったような気配・・・
しかも次から次と釣り人が・・・
(今日はまた大会だったみたいです)
まあ、リールは治ったみたいなので良しとしますか。
リールのオーバーホール代がもったいないので
自分でベアリング交換したhjです。
部屋で回した感じでは、とりあえず調子戻った?
実釣せねば・・・
で隅田川。
本日大潮下げ3 激流です・・・
何か時合も終わったような気配・・・
しかも次から次と釣り人が・・・
(今日はまた大会だったみたいです)
まあ、リールは治ったみたいなので良しとしますか。
2006年04月26日
釣行⑭
4/21
すいません、行ったのに書いてません
なぜなら、あぶれたから・・・
まず午前、仕事の前にアラリバへ
しかし、到着と同時にゴロゴロゴロ~
撤収
最近雷呼んでますが、何か?
夜 上げ3~
前回の隅田へ行くも、北からの強風
寒すぎ・・・手がかじかんでキャストままならず
しかも途中でリールから異音が・・・
やっぱり撤収
すいません、行ったのに書いてません
なぜなら、あぶれたから・・・
まず午前、仕事の前にアラリバへ
しかし、到着と同時にゴロゴロゴロ~
撤収
最近雷呼んでますが、何か?
夜 上げ3~
前回の隅田へ行くも、北からの強風
寒すぎ・・・手がかじかんでキャストままならず
しかも途中でリールから異音が・・・
やっぱり撤収
2006年04月19日
釣行⑬
今日は満潮22時30分
さすがに明日仕事だと下げはやばそう?
でも潮止まり近いしなあ~
明日雨だし、調査ということで、出動 笑
昨日は下流で調子良かったので
今日はあえて、ホームポイントへ
う~ん、ホームポイントはさすがにまだいない?様子
1つ橋を下ったら、ちらほらボイル
なるほどここまで来ると魚影濃いかも
でも最盛期までは行かず、時々アタリがある感じ
正味1時間で、ビニール袋2枚ゲット!
お魚さんは、5バイト2ヒット0ゲットでした 泣
本日はニョロ&サスケでバラシ・・・
修行してきます
さすがに明日仕事だと下げはやばそう?
でも潮止まり近いしなあ~
明日雨だし、調査ということで、出動 笑
昨日は下流で調子良かったので
今日はあえて、ホームポイントへ
う~ん、ホームポイントはさすがにまだいない?様子
1つ橋を下ったら、ちらほらボイル
なるほどここまで来ると魚影濃いかも
でも最盛期までは行かず、時々アタリがある感じ
正味1時間で、ビニール袋2枚ゲット!
お魚さんは、5バイト2ヒット0ゲットでした 泣
本日はニョロ&サスケでバラシ・・・
修行してきます
2006年04月18日
釣行⑫
今週は潮が良いので毎晩行きますよ~
の前に、仕事休みなのであえてデイゲーに
しかし、ど干潮、台船が浮いてないし・・・
荒川までチャリで行くも疲れただけでした。
で、夜
まずは運河方面へ行くもいまいち魚気なし
そこで、日曜よりかはましかなあ~と隅田下流へ
そしたら、超久しぶりにボイルしているではありませんか
しかし、今日は80不発、にょろのみ当たる状況でした
水面には若干のバチちらほら
数回目のアタリでやっと一匹
長かった・・・
どうやらやっと隅田バチ祭り?
結局1時間で7バイト2ヒット1ゲットでした。
相変わらずヘタレぶり発揮しております・・・
の前に、仕事休みなのであえてデイゲーに
しかし、ど干潮、台船が浮いてないし・・・
荒川までチャリで行くも疲れただけでした。
で、夜
まずは運河方面へ行くもいまいち魚気なし
そこで、日曜よりかはましかなあ~と隅田下流へ
そしたら、超久しぶりにボイルしているではありませんか
しかし、今日は80不発、にょろのみ当たる状況でした
水面には若干のバチちらほら
数回目のアタリでやっと一匹
長かった・・・
どうやらやっと隅田バチ祭り?
結局1時間で7バイト2ヒット1ゲットでした。
相変わらずヘタレぶり発揮しております・・・

2006年04月18日
釣行⑩ ⑪
釣行⑩4/16
今日はタイミングよく満潮から狙えるので
寒いけど、挑戦です
しかし、午前中の雨の影響か隅田川白濁・・・
仕方なしに運河方面に行ったとたん雨・・・
寒っ
釣行⑪4/17
隅田やばそうなので、港湾部へ
今日は暖かく、こちらは水も良い感じ
ルアーはX-80(バスハンター氏オリジナルカラー)
すると第1投目からヒット&バラシ
チクショ~
その後しばし当たらず・・・荒れた? 汗
ここはせこくニョロに変えてキャスト
しかし全くのノーバイト
うーん?
その後一通りルアーをローテさせるも全く当たらず
再び80に変えると、何と当たるではありませんか!
(バスハンターさんこの色最高っす)
でまたまたバラシ・・・ヘタレですいません
これでさらに荒れたのか、気配が消えてしまいまして・・・
時間切れで終了
30分で5バイト2ヒット0ゲットでした 泣
今日はタイミングよく満潮から狙えるので
寒いけど、挑戦です
しかし、午前中の雨の影響か隅田川白濁・・・
仕方なしに運河方面に行ったとたん雨・・・
寒っ
釣行⑪4/17
隅田やばそうなので、港湾部へ
今日は暖かく、こちらは水も良い感じ
ルアーはX-80(バスハンター氏オリジナルカラー)
すると第1投目からヒット&バラシ
チクショ~
その後しばし当たらず・・・荒れた? 汗
ここはせこくニョロに変えてキャスト
しかし全くのノーバイト
うーん?
その後一通りルアーをローテさせるも全く当たらず
再び80に変えると、何と当たるではありませんか!
(バスハンターさんこの色最高っす)
でまたまたバラシ・・・ヘタレですいません
これでさらに荒れたのか、気配が消えてしまいまして・・・
時間切れで終了
30分で5バイト2ヒット0ゲットでした 泣
2006年04月13日
釣行⑨
今日はなま暖かい、釣れそうな予感
ということで、隅田へ
ちょい遅れたかかなり速い下げ3分
早歩き並です、さすが大潮
時折魚は跳ねるのですが
全くのノーバイト・・・
明るいところで水面をよく見ると
あれれコーヒー牛乳色?
かなり雨降りましたもんね~
で運河筋に移動するもどこも
白濁り?
ノーヒットノーラン達成 _| ̄|○
ということで、隅田へ
ちょい遅れたかかなり速い下げ3分
早歩き並です、さすが大潮
時折魚は跳ねるのですが
全くのノーバイト・・・
明るいところで水面をよく見ると
あれれコーヒー牛乳色?
かなり雨降りましたもんね~
で運河筋に移動するもどこも
白濁り?
ノーヒットノーラン達成 _| ̄|○
2006年04月11日
釣行⑧
釣りに行かねば、ブログも更新できず?
てことで、雨降る中買い物へ(笑)
道中ステレオ故障し、いやな予感
何か、液晶が段々消えていくんですよ
音は鳴っているのですが・・・
寿命ですかね?
そんなわけで、買い物帰りにちょっとだけ
小降りになったので、先日隊長の釣った
ポイントへ行って来ました
しかし、着いたら何と大潮の潮止まり寸前
僅かに潮がゆるゆる流れている感じ
でも水位が遙か下、9フィートのロッドが届かないくらい
まあ、ダメもとでニョロをキャスト
すると流木の右に3投目でココンとバイト
しかし乗らず
今度は流木の左に投げて手前まで巻いてくると
何と真下でヒット
しかしエラ荒い一発バラシ
それでイマイチ荒れてしまったのか
その後ノーバイト
雨も強くなり撤収です
私、相変わらずヘタってます・・・
てことで、雨降る中買い物へ(笑)
道中ステレオ故障し、いやな予感
何か、液晶が段々消えていくんですよ
音は鳴っているのですが・・・
寿命ですかね?
そんなわけで、買い物帰りにちょっとだけ
小降りになったので、先日隊長の釣った
ポイントへ行って来ました
しかし、着いたら何と大潮の潮止まり寸前
僅かに潮がゆるゆる流れている感じ
でも水位が遙か下、9フィートのロッドが届かないくらい
まあ、ダメもとでニョロをキャスト
すると流木の右に3投目でココンとバイト
しかし乗らず
今度は流木の左に投げて手前まで巻いてくると
何と真下でヒット
しかしエラ荒い一発バラシ
それでイマイチ荒れてしまったのか
その後ノーバイト
雨も強くなり撤収です
私、相変わらずヘタってます・・・
2006年03月29日
バス
実家に用事がてら、懐かしの中川へ
たまにはバスでも釣りたい気分?
途中釣り具屋で流行り?のでかい魚型ワームの
クネクネ動くやつ?蛇バロン?
を買ってる私・・・
(シーバスにも使えるかな??)
しかし、現地に着いてみると
あらら、超混み・・・
そのままスルーでーす
これは釣行記には入りませんよね?
さてこのワームどこで使おう・・・

IMAKATSU(イマカツ) ジャバロン 110
でかいの釣れそうなんですけどね
まさに蛇腹ですな
フックも70用買いました
たまにはバスでも釣りたい気分?
途中釣り具屋で流行り?のでかい魚型ワームの
クネクネ動くやつ?蛇バロン?
を買ってる私・・・
(シーバスにも使えるかな??)
しかし、現地に着いてみると
あらら、超混み・・・
そのままスルーでーす
これは釣行記には入りませんよね?
さてこのワームどこで使おう・・・

IMAKATSU(イマカツ) ジャバロン 110
でかいの釣れそうなんですけどね
まさに蛇腹ですな
フックも70用買いました
2006年03月29日
釣行⑦
買い物ついでに運河筋へ
しかしながら干潮間近、あぶれ濃厚?
現地到着すると、何とか潮が流れている状態
しかも潮位が思いっきり低~い
そうこう考えていると、何と水面が
「ボシュ」
とか言っているではありませんか!
にょろ発射!
すると、ココッとアタリ!惜しくも乗らず
もう1投!
今度はググンと良い手応え
来ました来ました~
ちょっと小さい40cm
よーし、調子こいて2本目に挑戦!
と思いきや、何とここで潮止まり・・・
撤収~
しかしながら干潮間近、あぶれ濃厚?
現地到着すると、何とか潮が流れている状態
しかも潮位が思いっきり低~い
そうこう考えていると、何と水面が
「ボシュ」
とか言っているではありませんか!
にょろ発射!
すると、ココッとアタリ!惜しくも乗らず
もう1投!
今度はググンと良い手応え
来ました来ました~
ちょっと小さい40cm
よーし、調子こいて2本目に挑戦!
と思いきや、何とここで潮止まり・・・
撤収~
2006年03月24日
釣行⑥
隊長の敵を討つべく?床屋がてらアラリバに出撃!
どうやらシジミ漁?の船はいない様子?
少しは落ち着いたでしょうか・・・
が、本日長潮で潮タラタラ~
おまけに北西の強風でルアーが明後日の方角へ
目がかゆくなったところで撤収です
あ~鱸さん何処へ・・・
どうやらシジミ漁?の船はいない様子?
少しは落ち着いたでしょうか・・・
が、本日長潮で潮タラタラ~
おまけに北西の強風でルアーが明後日の方角へ
目がかゆくなったところで撤収です
あ~鱸さん何処へ・・・
2006年03月09日
釣行⑤ 祝
買い物ついでに30分1本勝負
何やら水面が騒がしい様子
よく見ると
あたり一面バチがうようよしているではありませんか
しかもバシュっと捕食音まで
これはチャンス?
ニョロ発射
早速バイト (半年ぶり?)
しか~し、乗らず
2投目 またバイト
今度はヒット!
しか~し、なんとバラシ
(ヘタレパワー炸裂です)
沈黙(いやな予感)
5投目 今度はフッキング成功
今年初シーバス
明けましておめでとうございます 遅
涙の52cmでした
みなさんそろそろいいかもしれませんよ~
何やら水面が騒がしい様子
よく見ると
あたり一面バチがうようよしているではありませんか
しかもバシュっと捕食音まで
これはチャンス?
ニョロ発射
早速バイト (半年ぶり?)
しか~し、乗らず
2投目 またバイト
今度はヒット!
しか~し、なんとバラシ
(ヘタレパワー炸裂です)
沈黙(いやな予感)
5投目 今度はフッキング成功
今年初シーバス
明けましておめでとうございます 遅
涙の52cmでした
みなさんそろそろいいかもしれませんよ~

2006年03月05日
釣行④回目
本日は風もなく暖かい?
重い腰を上げて出動です
現地到着ほぼ上げ止まり
水面を見ると
うにょうにょうにょ~
おおっ!バチさんいるじゃあないですか
ご無沙汰しております
しか~し、全く魚気がない・・・
ボラすらいない状態
結局1時間粘るも、屈辱のノーバイト記録
さらに更新です 号泣
まあ、バチさんに会えたからよしとします?か
重い腰を上げて出動です
現地到着ほぼ上げ止まり
水面を見ると
うにょうにょうにょ~
おおっ!バチさんいるじゃあないですか
ご無沙汰しております
しか~し、全く魚気がない・・・
ボラすらいない状態
結局1時間粘るも、屈辱のノーバイト記録
さらに更新です 号泣
まあ、バチさんに会えたからよしとします?か