2007年04月22日
釣行④ 3/23
今宵は20時30分満潮の中潮
まじでバチ抜けるのでは?と期待をこめて隅田下流方面へ
これは壮大なボイルに遭遇か?
「シーン・・・」
やけに静かな水面
あれれ~いやな予感
バチどころか、鯔さんもいない様子
10分ほどキャストするも、ノーバイト
仕方ないので、橋脚周りに移動し
王道な明暗部の境目を通したら
何と超久々ヒットではありませんか!
鯔でないことを祈る・・・
で、キター!
ごぼう抜き~・・・ちちいさい?
型はかなり小さいようですが・・・でも1ヶ月ぶりなのでうれしさ倍増であります
ヒットルアーは、拾って折れていたのを修復したローリングベイト(長い)でした~
しかし、調子こいてこの後1時間粘るも、まったくのノーバイト・・・
しまいには鼻水ダラダラ出てくるので、撤収です
(すぐ帰っていれば良かった?)
編集長以上です
まじでバチ抜けるのでは?と期待をこめて隅田下流方面へ
これは壮大なボイルに遭遇か?
「シーン・・・」
やけに静かな水面
あれれ~いやな予感
バチどころか、鯔さんもいない様子
10分ほどキャストするも、ノーバイト
仕方ないので、橋脚周りに移動し
王道な明暗部の境目を通したら
何と超久々ヒットではありませんか!
鯔でないことを祈る・・・
で、キター!
ごぼう抜き~・・・ちちいさい?
型はかなり小さいようですが・・・でも1ヶ月ぶりなのでうれしさ倍増であります
ヒットルアーは、拾って折れていたのを修復したローリングベイト(長い)でした~
しかし、調子こいてこの後1時間粘るも、まったくのノーバイト・・・
しまいには鼻水ダラダラ出てくるので、撤収です
(すぐ帰っていれば良かった?)
編集長以上です
2007年04月22日
釣行③ 3/9
釣行③ 3/9
今日は大潮の後の中潮、ちょうど満潮間際・・・
出動?
いや、ちょっと寒い・・・
でも今日行かなきゃ次いつ行くでしょ?
ということで何とか気合で、隅田川へ
ぴゅ~
寒っ!
何か久々耳痛いっす
散歩の人の視線が気になる・・・
(おそらくやばい人に見られているに違いない・・・。)
(この人かなりの釣り○○だな・・脳内)
根性ない私は15分で終了です・・・
(今年もあぶれ記録作ります?)
hjヘタレリポートでした
今日は大潮の後の中潮、ちょうど満潮間際・・・
出動?
いや、ちょっと寒い・・・
でも今日行かなきゃ次いつ行くでしょ?
ということで何とか気合で、隅田川へ
ぴゅ~
寒っ!
何か久々耳痛いっす
散歩の人の視線が気になる・・・
(おそらくやばい人に見られているに違いない・・・。)
(この人かなりの釣り○○だな・・脳内)
根性ない私は15分で終了です・・・
(今年もあぶれ記録作ります?)
hjヘタレリポートでした
2007年04月22日
釣行② 2/21
釣行②
hjです
で、シーバスと言えば、この季節バチ抜け!
暖冬の影響でそろそろかと思うのですが・・・
いざ出陣!
さ・寒い・・・?
しかも雨降ってるし・・・
途中のビルの電光掲示板に何と!4℃と・・・!
よ・4℃!!?
どうりで体脂肪の服を着た私でも寒い筈だ
軽く2~3投して帰ろう(速くもへたれパワー炸裂)
とりあえず港湾部へ
風も出てますます寒く・・・
ボシュ
ん?何とこのくそ寒い中、何とボイルしているではありませんか!
ボラでないことを祈りつつキャスト!
1投目からバイト!(寒さが吹っ飛ぶ釣り馬鹿魂スイッチオン)
2投目 手前まで追ってきた~
3投目 ヒット~!(半年ぶりの手応えに感動)
フッ
感動も束の間、ばれた・・・・号泣
おそらく80アップに違いない(脳内)
その後、しばし沈黙
寒さに気づく(遅)
いつもはこの辺で撤収する所なのですが
やや下流でまたボイル音がするではありませんか!
すかさず移動してキャスト
ヒット~
引く引く~
?
ちょっと物足りない?
写真撮るほどの魚でなくてすいません
何しろ初物だったもので・・・
リリースしてほっと一息ついた所で
頭ずぶ濡れに気づいた私・・・
寒・・・撤収~
hjです
で、シーバスと言えば、この季節バチ抜け!
暖冬の影響でそろそろかと思うのですが・・・
いざ出陣!
さ・寒い・・・?
しかも雨降ってるし・・・
途中のビルの電光掲示板に何と!4℃と・・・!
よ・4℃!!?
どうりで体脂肪の服を着た私でも寒い筈だ
軽く2~3投して帰ろう(速くもへたれパワー炸裂)
とりあえず港湾部へ
風も出てますます寒く・・・
ボシュ
ん?何とこのくそ寒い中、何とボイルしているではありませんか!
ボラでないことを祈りつつキャスト!
1投目からバイト!(寒さが吹っ飛ぶ釣り馬鹿魂スイッチオン)
2投目 手前まで追ってきた~
3投目 ヒット~!(半年ぶりの手応えに感動)
フッ
感動も束の間、ばれた・・・・号泣
おそらく80アップに違いない(脳内)
その後、しばし沈黙
寒さに気づく(遅)
いつもはこの辺で撤収する所なのですが
やや下流でまたボイル音がするではありませんか!
すかさず移動してキャスト
ヒット~
引く引く~
?
ちょっと物足りない?
写真撮るほどの魚でなくてすいません
何しろ初物だったもので・・・
リリースしてほっと一息ついた所で
頭ずぶ濡れに気づいた私・・・
寒・・・撤収~
2007年02月07日
海開き
釣行① 2/6
15度を越えたら釣りに行こうかと、変温動物な私・・・
本日は4月の陽気で東京の最高気温は15度、各地で梅開花の知らせが!
「ぼちぼち行きますか」

ああ、懐かしいかな永代橋
到着時は丁度満潮潮から下げ始めた感じ
こりゃあちこちでボイル?
シーン・・・
静~かな水面であります
バチも全然見当たらず・・・
30分後
だんだん肌寒くなってまいりました
下げもほどほど効いてきた様子
するとようやく
「バシャ」と魚の気配
すぐさま、出たほうにキャスト!
「ググッ」キター!
「フッ」ノラナカッター!
とほほ・・・
まあ1.5秒位楽しめました・・・
へたれな私にしては
年はじめの最初にしては上出来でしょうか
一応この後30分やって
2バイトで終了(今思えば鯔の予感濃厚?)
15度を越えたら釣りに行こうかと、変温動物な私・・・
本日は4月の陽気で東京の最高気温は15度、各地で梅開花の知らせが!
「ぼちぼち行きますか」

ああ、懐かしいかな永代橋
到着時は丁度満潮潮から下げ始めた感じ
こりゃあちこちでボイル?
シーン・・・
静~かな水面であります
バチも全然見当たらず・・・
30分後
だんだん肌寒くなってまいりました
下げもほどほど効いてきた様子
するとようやく
「バシャ」と魚の気配
すぐさま、出たほうにキャスト!
「ググッ」キター!
「フッ」ノラナカッター!
とほほ・・・
まあ1.5秒位楽しめました・・・
へたれな私にしては
年はじめの最初にしては上出来でしょうか
一応この後30分やって
2バイトで終了(今思えば鯔の予感濃厚?)
2006年11月14日
2006年10月31日
釣行40
会員に入ってみました

駐車場代も昼間はバカにできません
20分100円、あるいは10分100円のところまで・・・
これで少しは還元できるでしょうか?
で、本日はせっかくの休みなので

地平線を見に行って来ました
遙か遠くにネズミーランドが見えます
いやぁ~海はいいもんですね
えっ?ここまで来て釣りはって?
小一時間ほど投げましたが、何か?
_| ̄|○

駐車場代も昼間はバカにできません
20分100円、あるいは10分100円のところまで・・・
これで少しは還元できるでしょうか?
で、本日はせっかくの休みなので

地平線を見に行って来ました
遙か遠くにネズミーランドが見えます
いやぁ~海はいいもんですね
えっ?ここまで来て釣りはって?
小一時間ほど投げましたが、何か?
_| ̄|○
2006年10月19日
釣行39 Wでアリエナイっす 泣
釣行39 10/17
仕事休みで気合いの早起き?9時起床
久々に江戸川方面に
そして現地到着、車のトランクを開けて
タックルを出そうとした時でした・・・
血の気 サーーーー
ルアー部屋に忘れた・・・
_| ̄|○
さすがへたってます・・・私
コレが学生時代の余力があれば
取りに帰るのですが
(昔、自転車で片道1時間をリール取りに帰った苦い思い出)
洗車して帰りました。泣
で、夜。
モヤモヤする・・・出動です(単純)
今度は近場のアラリバへ
しかし、着いた時には辺り真っ暗・・・
何投かするも、さっぱり
しかも他の釣り人もさっぱりおらず
怖いので帰る私(へたれ度MAX)
ここは明るい隅田方面に移動です
道中
ペコ?
と走る車の後部から何やら音がしたような?
気のせい?
しかし、駐車場に着いてドアを開けたら
恐るべき事態がおきていたのでした
ジャーン!
「プシュー~~」
とタイヤが音を出しているではありませんか!
パンク _| ̄|○
すぐさま車屋さんへ行くも
2カ所も刺さっており、修復不能で要タイヤ交換とのこと
結局後ろタイヤ2本交換 3万円さようなら~
ていうか今日、釣りしたの15分?
仕事休みで気合いの早起き?9時起床
久々に江戸川方面に
そして現地到着、車のトランクを開けて
タックルを出そうとした時でした・・・
血の気 サーーーー
ルアー部屋に忘れた・・・
_| ̄|○
さすがへたってます・・・私
コレが学生時代の余力があれば
取りに帰るのですが
(昔、自転車で片道1時間をリール取りに帰った苦い思い出)
洗車して帰りました。泣
で、夜。
モヤモヤする・・・出動です(単純)
今度は近場のアラリバへ
しかし、着いた時には辺り真っ暗・・・
何投かするも、さっぱり
しかも他の釣り人もさっぱりおらず
怖いので帰る私(へたれ度MAX)
ここは明るい隅田方面に移動です
道中
ペコ?
と走る車の後部から何やら音がしたような?
気のせい?
しかし、駐車場に着いてドアを開けたら
恐るべき事態がおきていたのでした
ジャーン!
「プシュー~~」
とタイヤが音を出しているではありませんか!
パンク _| ̄|○
すぐさま車屋さんへ行くも
2カ所も刺さっており、修復不能で要タイヤ交換とのこと
結局後ろタイヤ2本交換 3万円さようなら~
ていうか今日、釣りしたの15分?
2006年10月14日
釣行38
釣行38 10/13 下げ2~ デイゲー
そろそろコーヒー牛乳色な隅田川も回復したかなあ?と様子見
上げ狙いで行ったら、北風の影響か水位がまだあるのか
すでに激流の下げ・・・
しかもまだまだ白濁な色・・・
ここはいるでしょ、っていう超美味しそうなストラクチャーに
投げるも、全然・・・
まだまだ渋い?
なんかこのまま今期終わりそうな予感・・・汗
そろそろコーヒー牛乳色な隅田川も回復したかなあ?と様子見
上げ狙いで行ったら、北風の影響か水位がまだあるのか
すでに激流の下げ・・・
しかもまだまだ白濁な色・・・
ここはいるでしょ、っていう超美味しそうなストラクチャーに
投げるも、全然・・・
まだまだ渋い?
なんかこのまま今期終わりそうな予感・・・汗
2006年10月11日
釣行37
釣行37 10/10 上げ8~
先日の記録的な大雨で湾内河川がコーヒー牛乳&水没・・・
3日もしたら少しはマシかと思い、まずは辰巳方面へ
時間は満潮前の夕方、まさにフィーバータイム寸前?
有名ポイント誰もいねえ~
これは独り占め?
のはずが、小一時間粘るもアタリすらなし・・・_| ̄|○
普通ならこれで撤収ですが、もう3ヶ月も釣っていない私・・・
もやもや晴れず
隅田方面に移動っす
今度は下げが効き始めて良い感じの某有名ポイント
またしても誰もいねえ(今度はいやな予感)
昨年の今頃釣れていた(古)ビーフリーズをキャスト
すると2投目
「コツン」とアタリが!!
こんな明確なアタリ超久しぶり!(それだけで号泣)
でもそれっきり・・・
仕方ないので、必殺テクトロ!
20m位進んだでしょうか?
「ゴゴンッ!」
ドラグ「ギュイーーン!」(緩めすぎ)
これってヒット?
超久しぶりすぎて、イマイチ信じられない自分・・・
このあとどうするんだっけ?(忘れすぎ)
と思っているうちに、フッとテンションが・・・
_| ̄|○ いわゆるバラしってやつですか・・・
まあ、アタリと引きを楽しめただけでも良しとしますか(超低レベル?)
先日の記録的な大雨で湾内河川がコーヒー牛乳&水没・・・
3日もしたら少しはマシかと思い、まずは辰巳方面へ
時間は満潮前の夕方、まさにフィーバータイム寸前?
有名ポイント誰もいねえ~
これは独り占め?
のはずが、小一時間粘るもアタリすらなし・・・_| ̄|○
普通ならこれで撤収ですが、もう3ヶ月も釣っていない私・・・
もやもや晴れず
隅田方面に移動っす
今度は下げが効き始めて良い感じの某有名ポイント
またしても誰もいねえ(今度はいやな予感)
昨年の今頃釣れていた(古)ビーフリーズをキャスト
すると2投目
「コツン」とアタリが!!
こんな明確なアタリ超久しぶり!(それだけで号泣)
でもそれっきり・・・
仕方ないので、必殺テクトロ!
20m位進んだでしょうか?
「ゴゴンッ!」
ドラグ「ギュイーーン!」(緩めすぎ)
これってヒット?
超久しぶりすぎて、イマイチ信じられない自分・・・
このあとどうするんだっけ?(忘れすぎ)
と思っているうちに、フッとテンションが・・・
_| ̄|○ いわゆるバラしってやつですか・・・
まあ、アタリと引きを楽しめただけでも良しとしますか(超低レベル?)
2006年10月04日
釣行35 36
人は歩みを止めたとき、そして挑戦を諦めたときに年老いていくものだと思います゠゠ ゠
えっ?引退?

エギっす・・・
そうですシーバスが釣れないのでイカに転向?です 笑
いざ三浦半島へ(予備知識ゼロ)

いや~海ですねえ~
ここまで来ると水が綺麗です
ぱっと見、おなじみのボラが跳ねております・・・いやな予感

漁港に来てみました
周りでは、エサ釣りの方多数、サビキでアジ?ウミタナゴ?
入れ食い状態です
ここはシーバスいそう?早くも浮気気味です
で、一通りルアーを投げるもさっぱり・・・
よく見ると石鯛の子供みたいのもおります
ここはメバル用セコワームでしょ!
メバルワーム、ごっそり忘れてるし・・・
仕方ないので、↑のエギ投げたら、アジ逃げ出す始末
イカは岩場とか海草があるとこに居るんでしたっけ?うろ覚え

そこで岩場に来てみました
波しぶきが凄いので投げずに移動(へたれ)
また港に戻りあれやこれや投げるも
やっぱりおきまりのノーバイト(やばい、定番化してる・・・)
あげくの果てには・・・

暗くなってるし・・・
釣れるまでやめない気でしょうか?爆
釣行35 9/29
涼しくなった所でデイゲー
運動もかねて、電車&歩き
しかし何処も前日の雨で激濁り&ゴミだらけ
7キロ歩いただけでした・・・
えっ?引退?
エギっす・・・
そうですシーバスが釣れないのでイカに転向?です 笑
いざ三浦半島へ(予備知識ゼロ)
いや~海ですねえ~
ここまで来ると水が綺麗です
ぱっと見、おなじみのボラが跳ねております・・・いやな予感
漁港に来てみました
周りでは、エサ釣りの方多数、サビキでアジ?ウミタナゴ?
入れ食い状態です
ここはシーバスいそう?早くも浮気気味です
で、一通りルアーを投げるもさっぱり・・・
よく見ると石鯛の子供みたいのもおります
ここはメバル用セコワームでしょ!
メバルワーム、ごっそり忘れてるし・・・
仕方ないので、↑のエギ投げたら、アジ逃げ出す始末
イカは岩場とか海草があるとこに居るんでしたっけ?うろ覚え
そこで岩場に来てみました
波しぶきが凄いので投げずに移動(へたれ)
また港に戻りあれやこれや投げるも
やっぱりおきまりのノーバイト(やばい、定番化してる・・・)
あげくの果てには・・・
暗くなってるし・・・
釣れるまでやめない気でしょうか?爆
釣行35 9/29
涼しくなった所でデイゲー
運動もかねて、電車&歩き
しかし何処も前日の雨で激濁り&ゴミだらけ
7キロ歩いただけでした・・・
2006年09月15日
釣行34
釣行34 9/15 デイ&ナイト
今日は秋雨&台風の中日?
ってことでとりあえず、午前はアラリバへ
昨日相当振りました?
コーヒー牛乳~!!
新木場あたりなんか
バスクリン 森林の香り?
悔しいので夜リベンジ
今度は港湾部の方へ
ノーヒットノーラン達成!
すいません誰かシーバスの釣り方
教えて下さい・・・_| ̄|○
今日は秋雨&台風の中日?
ってことでとりあえず、午前はアラリバへ
昨日相当振りました?
コーヒー牛乳~!!
新木場あたりなんか
バスクリン 森林の香り?
悔しいので夜リベンジ
今度は港湾部の方へ
ノーヒットノーラン達成!
すいません誰かシーバスの釣り方
教えて下さい・・・_| ̄|○
2006年09月01日
釣行33&昆虫採集
釣行33&昆虫採集 06.9/1 21℃
日中雨が降り、夜は何か涼しくて良い感じ
久々に出撃!シーバスは1ヶ月ぶり?
釣り方忘れた・・・
とりあえずショップで情報収集ってことで

イマカツ(IMAKATSU) ダイイングシケイダー
釣れ釣れプラグを
ソフトにしちゃあ
そりゃ反則でしょ 笑
なぜかまた昆虫採集してるし・・・
まだ夏休みモード?
で、久しぶりの隅田川
何か・・・ドブ臭い?
ちょっと雨多かったかなあ
でもボラはいるいる
ていうか、いすぎ!
ルアーがゴツゴツボラに当たるし・・・
明るいところでよく見ると
何とボラの群れが10分以上繋がってる・・・
ということで30分ほど投げて終了~
追伸 エサ師のおっさんがセイゴ釣ってました
やっぱ私ヘタレですね・・・泣
日中雨が降り、夜は何か涼しくて良い感じ
久々に出撃!シーバスは1ヶ月ぶり?
釣り方忘れた・・・
とりあえずショップで情報収集ってことで

イマカツ(IMAKATSU) ダイイングシケイダー
釣れ釣れプラグを
ソフトにしちゃあ
そりゃ反則でしょ 笑
なぜかまた昆虫採集してるし・・・
まだ夏休みモード?
で、久しぶりの隅田川
何か・・・ドブ臭い?
ちょっと雨多かったかなあ
でもボラはいるいる
ていうか、いすぎ!
ルアーがゴツゴツボラに当たるし・・・
明るいところでよく見ると
何とボラの群れが10分以上繋がってる・・・
ということで30分ほど投げて終了~
追伸 エサ師のおっさんがセイゴ釣ってました
やっぱ私ヘタレですね・・・泣
2006年08月02日
釣行32
釣行32 8/1 上げ9~
調子に乗って今日も出撃
しかし、なんか・・・涼しい?
8月だというのにねえ
現場もイマイチ魚の気配がない様子
結局2時間当たりすらなし・・・
もしかして花火大会で逃げた?
という意味不明な言い訳で終了
調子に乗って今日も出撃
しかし、なんか・・・涼しい?
8月だというのにねえ
現場もイマイチ魚の気配がない様子
結局2時間当たりすらなし・・・
もしかして花火大会で逃げた?
という意味不明な言い訳で終了
2006年07月30日
釣行31
釣行31 7/28 上げ9~
7月まだ釣ってない?久々隅田下流部へ
今日は某雑誌の影響?か、
可変リトリーブで釣りたい・・・笑
着水後~ただ巻き~ハヤ巻き~遅巻き~突如ハヤ巻きでヒット!
ってやつ・・・
これが結構面白い
ていうか今まで自分ってなんて適当な巻き方
だったのだろうと反省
表層系イマイチなので、ここでエサ?のローリングベイト投入
ヘタレな私はまだこのルアーで1匹しか釣ってません
そこで、このルアーを使って可変をやってみると・・・
何とハヤ巻きの瞬間「コツッ」と当たるではありませんか!
私 20ヘェ連打
で、次のキャストでお見事フッキング成功!
いや~久しぶりのフッコさん
48位でしょうか?
えっ?計ってない?写真ないって?
すいません、このフッコさん恥ずかしがり屋で
写真撮ろうとしたら帰っちゃいました・・・泣
とりあえず1匹カウントでよろしいでしょうか?
で、満足気に帰る私・・・
本日6バイト1ヒットでした。
7月まだ釣ってない?久々隅田下流部へ
今日は某雑誌の影響?か、
可変リトリーブで釣りたい・・・笑
着水後~ただ巻き~ハヤ巻き~遅巻き~突如ハヤ巻きでヒット!
ってやつ・・・
これが結構面白い
ていうか今まで自分ってなんて適当な巻き方
だったのだろうと反省
表層系イマイチなので、ここでエサ?のローリングベイト投入
ヘタレな私はまだこのルアーで1匹しか釣ってません
そこで、このルアーを使って可変をやってみると・・・
何とハヤ巻きの瞬間「コツッ」と当たるではありませんか!
私 20ヘェ連打
で、次のキャストでお見事フッキング成功!
いや~久しぶりのフッコさん
48位でしょうか?
えっ?計ってない?写真ないって?
すいません、このフッコさん恥ずかしがり屋で
写真撮ろうとしたら帰っちゃいました・・・泣
とりあえず1匹カウントでよろしいでしょうか?
で、満足気に帰る私・・・
本日6バイト1ヒットでした。
2006年07月25日
釣行30
釣行30 7/25 デイ&ナイト
シーバス釣行11日ぶり?
前回3投で終了していたので、
正確にはえ~1ヶ月ぶり?汗
さすがに1ヶ月経つと
どうやって鱸さん釣るのでしたっけ?
まずは、デイゲーで若洲へ
曇りのはずがピーカン?
ど干潮?
見渡す限り私しかいないし・・・
釣り公園ではサッパ入れ喰ってました
えさもってきたほうが良かった?
泣きのナイトゲー
隅田川行ったら、花火大会らしく
テラス立ち入り禁止でした・・・_| ̄|○
ああそういえば今週花火だ・・・
シーバス釣行11日ぶり?
前回3投で終了していたので、
正確にはえ~1ヶ月ぶり?汗
さすがに1ヶ月経つと
どうやって鱸さん釣るのでしたっけ?
まずは、デイゲーで若洲へ
曇りのはずがピーカン?
ど干潮?
見渡す限り私しかいないし・・・
釣り公園ではサッパ入れ喰ってました
えさもってきたほうが良かった?
泣きのナイトゲー
隅田川行ったら、花火大会らしく
テラス立ち入り禁止でした・・・_| ̄|○
ああそういえば今週花火だ・・・
2006年07月14日
釣行29
釣行29 晴 35℃? デイ&ナイト
本日各地方で今年最高気温らしいです・・・
埼玉方面を新規探索に行ったのは良いものの
何も一番熱い時間に到着って・・・
車から降りた瞬間から滝汗!
今日釣った人は神です
3投で終了!
水色は良い感じでした
ベイトもかなりいたので
涼しいときにリベンジです
夜 隅田川一応見に行くも・・・
クラゲx100万
これで終了と思いきや
レッドロブスター行ったら
こんなの発見!

シーバス1ゲット?笑
メニュー探したけどありませんでした
もしかして白身魚これ?
本日各地方で今年最高気温らしいです・・・
埼玉方面を新規探索に行ったのは良いものの
何も一番熱い時間に到着って・・・
車から降りた瞬間から滝汗!
今日釣った人は神です
3投で終了!
水色は良い感じでした
ベイトもかなりいたので
涼しいときにリベンジです
夜 隅田川一応見に行くも・・・
クラゲx100万
これで終了と思いきや
レッドロブスター行ったら
こんなの発見!

シーバス1ゲット?笑
メニュー探したけどありませんでした
もしかして白身魚これ?
2006年06月29日
釣行28
釣行28 6/29 上げ9
今日は昼は夏日、魚もばてていそうですが
昨日雷で出鼻くじかれているので出動です
水は前回より遙か良い感じ
ちょっと南風強し
この時期ルアーは何が良いのでしょう??
まずはビーフリーズ・・・反応なし
続きまして、やる気スティック・・・1バイト
その後30分やる気スティック・・・ヒット&バラシ 泣
(アタリ一つあるとずっと使うヘタレな私)
x-80、トリップ、ローリングベイト・・・反応なし
とここで上げ止まり&下げ始め
すると辺り一面、バチ、クラゲ、バチ、クラゲX1000
所々ボイルはするものの、当たるのはクラゲばかり・・・
終了~
何か最近下げだと釣れる気がしないヘタレでした。
今日は昼は夏日、魚もばてていそうですが
昨日雷で出鼻くじかれているので出動です
水は前回より遙か良い感じ
ちょっと南風強し
この時期ルアーは何が良いのでしょう??
まずはビーフリーズ・・・反応なし
続きまして、やる気スティック・・・1バイト
その後30分やる気スティック・・・ヒット&バラシ 泣
(アタリ一つあるとずっと使うヘタレな私)
x-80、トリップ、ローリングベイト・・・反応なし
とここで上げ止まり&下げ始め
すると辺り一面、バチ、クラゲ、バチ、クラゲX1000
所々ボイルはするものの、当たるのはクラゲばかり・・・
終了~
何か最近下げだと釣れる気がしないヘタレでした。
2006年06月20日
釣行27
釣行27 6/20 長潮満潮~ デイゲー
昨晩のリベンジをすべく、今日は昼から晴海あたりへ
しかし、あ・あついっす・・・
海面も赤潮?
しかし満潮あたりで潮が動いていない様子
暑くて待っていられないので即移動(へたれ)
隅田方面に行くも、やはりまだ白濁り・・・
おまけに昼時とあって、人多すぎ
そのまま投げずに撤収~またまたヘタレですいません
昨晩のリベンジをすべく、今日は昼から晴海あたりへ
しかし、あ・あついっす・・・
海面も赤潮?
しかし満潮あたりで潮が動いていない様子
暑くて待っていられないので即移動(へたれ)
隅田方面に行くも、やはりまだ白濁り・・・
おまけに昼時とあって、人多すぎ
そのまま投げずに撤収~またまたヘタレですいません
2006年06月19日
釣行26
釣行26 6/19 小潮上げ8~
先日のギルが物足りなく、今宵は鱸さんに
しかし連日の雨の影響か、隅田川は
コーヒー牛乳にミルク20%増な感じ・・・
エビみたいのはぴちぴちいっているのですが
肝心のシーバスさんの気配なし
あのボラすらいない静かな水面・・・
結局23時まで粘りましたが、
アタリ一つ無し・・・
ノーヒットノーランで完全玉砕です 泣
悔しいので明日はデイゲーリベンジ予定っす
先日のギルが物足りなく、今宵は鱸さんに
しかし連日の雨の影響か、隅田川は
コーヒー牛乳にミルク20%増な感じ・・・
エビみたいのはぴちぴちいっているのですが
肝心のシーバスさんの気配なし
あのボラすらいない静かな水面・・・
結局23時まで粘りましたが、
アタリ一つ無し・・・
ノーヒットノーランで完全玉砕です 泣
悔しいので明日はデイゲーリベンジ予定っす
2006年06月05日
釣行25
釣行25 6/4 小潮上げ6~
釣れたら釣れなくなるまで行く○○な私・・・
今日も出動です
しかし今日は時間なく上げ8位まで
まずはやる気で3投目 ヒット
幸先良いと思ったのもつかの間
鯔さんでした
今日はまだ静かな水面
今度はニョロに変えたら
ヒット&鯔
ヒット&鯔
あれれ?今日は鱸さん留守?
その後4バラシ
そろそろ時間切れ
そしたら最後に来ましたジャンプ&エラ荒い
42cmで終了間際なんとか間に合いました~
12バイト8ヒット4ゲットでした
釣れたら釣れなくなるまで行く○○な私・・・
今日も出動です
しかし今日は時間なく上げ8位まで
まずはやる気で3投目 ヒット
幸先良いと思ったのもつかの間
鯔さんでした
今日はまだ静かな水面
今度はニョロに変えたら
ヒット&鯔
ヒット&鯔
あれれ?今日は鱸さん留守?
その後4バラシ
そろそろ時間切れ
そしたら最後に来ましたジャンプ&エラ荒い
42cmで終了間際なんとか間に合いました~
12バイト8ヒット4ゲットでした
