2006年02月17日
ニュータックル
昨年は「あともう5m」飛距離が欲しい場面が時折出てきたので
今年は少し長めのタックルを用意してみました。
まずロッドですがシマノのAR-C906Lというロッドを買いました
これの良いところ?は、とにかく3ピース
私の車にはぴったりです。というか必要に迫られてなのですが・・・
9フィートもあると2ピースでも長~いのです
これなら1m前後なので楽々トランクに入ります

シマノ ゲーム AR-C 906
これのライトバージョンを買いました
え?インプレ?
すいません、部屋で振り回してます 笑
リールはバイオマスターC3000
初の3000番代ですが、Cというだけあってコンパクト
むしろ9フィートの竿だと小さかった?

シマノ 05’バイオマスター C3000 AR-B
バイオマスターは初代からこれで4台目
ステラに比べると巻き心地は少し劣りますが
テトラとかに直に置いちゃったりするので
この価格帯のリールとしては
使い勝手はかなり良いかもしれません
(ステラが買えない言い訳 汗)
今年は少し長めのタックルを用意してみました。
まずロッドですがシマノのAR-C906Lというロッドを買いました
これの良いところ?は、とにかく3ピース
私の車にはぴったりです。というか必要に迫られてなのですが・・・
9フィートもあると2ピースでも長~いのです
これなら1m前後なので楽々トランクに入ります

シマノ ゲーム AR-C 906
これのライトバージョンを買いました
え?インプレ?
すいません、部屋で振り回してます 笑
リールはバイオマスターC3000
初の3000番代ですが、Cというだけあってコンパクト
むしろ9フィートの竿だと小さかった?

シマノ 05’バイオマスター C3000 AR-B
バイオマスターは初代からこれで4台目
ステラに比べると巻き心地は少し劣りますが
テトラとかに直に置いちゃったりするので
この価格帯のリールとしては
使い勝手はかなり良いかもしれません
(ステラが買えない言い訳 汗)